トップ > 新型コロナウイルス感染症特設サイト > コロナウイルスについて
新型コロナウイルス感染症について(令和4年5月19日更新)
この特設サイトは、なお長期化している新型コロナウイルス感染症について、町民の皆さまへ最新で正しい情報をお知らせするとともに、一人ひとりが感染しない取組みを実践することにより、町内でのまん延を防止することを目的として情報を発信しています。
この感染症は、残念ながら未だに収束が見えず、十勝管内でも新規感染者が増加傾向にあります。
町民の皆さまにおかれましては、引き続き一人ひとりが感染予防対策を徹底することにより「うつらない!」取組みと、そして「自分が感染しているかもしれない」という前提で人へ「うつさない!」行動をこれまで以上に実践していただき、感染が拡大している地域との往来自粛や、短時間での飲食、職場での新北海道スタイルなどの取組みにつきまして、気を緩めることなく、これからも感染防止対策の徹底をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルスワクチン接種事業につきましては、下記をご覧ください。
・新型コロナウイルスワクチン接種(1・2回目)について
・新型コロナウイルスワクチン追加接種について
・小児の新型コロナウイルスワクチン接種について
下の項目をクリックすると、画面がスクロールします。
▼新型コロナウイルス感染症とは ▼感染を防ぐには ▼感染したかもしれないとき ▼感染を拡大させないために ▼偏見・差別等の防止 ▼社会経済活動との両立 ▼感染リスクを高めやすい場面 ▼北海道の新型コロナウイルス感染症発生状況 ▼関連情報掲載先(外部リンク) ▼新型コロナウイルスに関するQ&A
新型コロナウイルス感染症とは
●どんな感染症?(182KB)
※【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する 11 の知識(令和4年5月版)(3090KB)
感染を防ぐには
●感染防止対策(3密・手洗い・消毒・除菌)(1061KB)
※【厚生労働省】咳エチケット違反していませんか?(1119KB)
※【厚生労働省】正しい手の洗い方(163KB)
※【厚生労働省】自宅等での消毒方法について(103KB)
※【北海道】アルコール消毒薬がない場合・・・(106KB)
感染したかもしれないとき
●うつさない気持ち(199KB)
※【厚生労働省】感染が疑われる場合家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント~(954KB)
●相談窓口(179KB)
※相談・お問い合わせは、こちらの「北海道のホームページ」をご覧ください。
※【浦幌町】町民の皆さまへ「相談・受診の目安」(R03.01.12)(478KB)
●それでも感染したら(621KB)
※実際に感染された方の体験集につきましては、こちらの「北海道のホームページ」をご覧ください。
※ご自身や身近な人が感染したときの対応についてはこちらの「北海道のホームページ」をご覧ください。
※PCR等検査無料化事業についてはこちらの「北海道のホームページ」をご覧ください。
感染を拡大させないために
●アプリ等の活用(345KB)
※【厚生労働省】新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)は、こちらの「厚生労働省ホームページ」をご覧ください。
※【北海道】北海道コロナ通知システムは、こちらの「北海道ホームページ」をご覧ください。
偏見・差別等の防止
●偏見・差別等の禁止(464KB)
※【法務省】新型コロナウイルス感染症に関連して-差別や偏見をなくしましょう-
※人権への配慮に係る知事メッセージなどにつきましては、こちらの「北海道ホームページ」をご覧ください。
社会経済活動との両立
●新北海道スタイルとは(287KB)
※詳しくは、こちらの「北海道のホームページ」をご覧ください。
感染リスクを高めやすい場面
●感染リスクを高めやすい場面とは(390KB)
※【北海道】感染リスクを高めやすい場面に注意し、対策を徹底しましょう!(R03.01.12)(389KB)
※【内閣官房】普及啓発資料「マスク会食ポスター」(3591KB)
北海道の新型コロナウイルス感染症発生状況
●最新の道内発生状況につきましては、こちらの「北海道のホームページ」をご覧ください。
関連情報掲載先(外部リンク)
●【北海道】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
新型コロナウイルスに関するQ&A
浦幌町新型コロナウイルス対策本部
保健福祉対策部(保健福祉課保健予防係)
〒089-5621 北海道十勝郡浦幌町字北町8番地1
電話:015-576-5111 FAX:015-576-5222
E-mail:[email protected]